資産運用状況(2015年7月3日時点)
- 7月第1週は192万円の資産増。NZドルを少し売った。
 
- ギリシャの国民投票は緊縮賛成が勝つと予想している識者が多いようだが,もし緊縮賛成が勝ってユーロが上がったら,そろそろユーロ売りで参戦しようかと思っている。
 
- しかし,ニュースなどを読んでいると緊縮賛成が圧勝してもよいように思うのだが,それでも世論調査の結果が拮抗しているのは,国際的な世論とギリシャ国民の認識との間に相当なギャップがあることを示しているように思う。
 
- ギリシャ国民からすると,緊縮に賛成したところで将来の展望が開けるわけではないし,左派政権ができる前の状況に戻るだけで,むしろ状況はさらに悪化すると思うのかもしれない。
 
- 緊縮反対では銀行が開かずに困るだろうと思うのだが,「失うものはなにもない」と訴えている人たちにとっては,そもそも銀行に預金などはないので関係ないのかもしれない。
 
- ひょっとしたら,緊縮反対が勝つかもしれないと思っている。その場合には,サプライズでしばらく大荒れだろう。
 
 | 
口座 | 
分類 | 
投資額 | 
評価額 | 
損益 | 
備考 | 
| 1 | 
国内銀行口座1 | 
円預金 | 
705 | 
705 | 
0 | 
税金納付,緊急事業資金用の貯蓄 | 
| 2 | 
国内銀行口座2 | 
外貨預金 | 
1800 | 
1815 | 
15 | 
米ドル預金 | 
| 3 | 
国内銀行口座3 | 
外貨預金 | 
-250 | 
2190 | 
2440 | 
米ドル預金,外貨MMF,FX | 
| 4 | 
国内証券口座1 | 
外貨債券 | 
1000 | 
1400 | 
400 | 
米国債,豪ドル建公債 | 
| 7 | 
国内証券口座2 | 
NISA口座 | 
100 | 
106 | 
6 | 
金ETF(1540) | 
| 5 | 
海外証券口座 | 
外国株式 | 
700 | 
4553 | 
3853 | 
米国籍ETF,CCW,FX | 
| 6 | 
国内FX口座 | 
FX | 
-1050 | 
489 | 
1539 | 
 | 
| 8 | 
法人出資金 | 
出資金 | 
1995 | 
2000 | 
5 | 
経営する法人への出資,貸付 | 
| 合計 | 
5000 | 
13258 | 
8258 | 
 | 
※金額の単位は万円。投資額は当該口座に入金した金額から出金した金額を差し引いた金額。投資額がマイナスになっているのは入金額よりも出金額の方が多いため。