資産運用状況(2015年1月30日時点)
- 1月第5週は324万円の資産減。含み損のあるポジションを持ち越している。1月は5週間で379万円の資産増。今月はあまりふるわなかったが,トレンドが変わる局面と思われることから,月間でプラスが確保できればよしとしようと思う。月間の資産増は昨年8月から6か月連続。
 
- ギリシャの総選挙後にユーロが反発したのは想定通りだったが,考えていたほどに円高は進まなかった。ただし円安が進む気配もないので,ドル円はしばらく下落もしくは横ばいでは。
 
- 欧州発のリスクオフ(ギリシャ,ウクライナ,スイス)を想定しているが,オセアニア通貨も下落し始めたし,来週は雇用統計もあるので,正直どちらに動くのかは分からない。今はもうしばらく我慢をする時期かも。
 
- 米国株の軟調の乗じてETFを38万ドルまで買い進めている。しかし,いくらなんでも長期金利(10年国債)は下がりすぎではなかろうか。
 
 | 
口座 | 
分類 | 
投資額 | 
評価額 | 
損益 | 
備考 | 
| 1 | 
国内銀行口座1 | 
円預金 | 
700 | 
700 | 
0 | 
税金納付,緊急事業資金用の貯蓄 | 
| 2 | 
国内銀行口座2 | 
外貨預金 | 
1900 | 
1927 | 
27 | 
米ドル預金 | 
| 3 | 
国内銀行口座3 | 
外貨預金 | 
-50 | 
1167 | 
1217 | 
米ドル預金,外貨MMF,FX | 
| 4 | 
国内証券口座1 | 
外貨債券 | 
1000 | 
1345 | 
345 | 
米国国債,豪ドル建公債 | 
| 7 | 
国内証券口座2 | 
NISA口座 | 
100 | 
110 | 
10 | 
金ETF(1540) | 
| 5 | 
海外証券口座 | 
外国株式 | 
1500 | 
4438 | 
2938 | 
米国籍ETF,CCW,FX | 
| 6 | 
国内FX口座 | 
FX | 
-1050 | 
1260 | 
2310 | 
 | 
| 8 | 
法人出資金 | 
出資金 | 
2000 | 
2000 | 
0 | 
経営する法人への出資,貸付 | 
| 合計 | 
6100 | 
12947 | 
6847 | 
 | 
※金額の単位は万円。投資額は当該口座に入金した金額から出金した金額を差し引いた金額。投資額がマイナスになっているのは入金額よりも出金額の方が多いため。